マーケター河原塚の放課後ノート

興味があるキーワード:イノベーション、未来、歴史、雑誌、個人、マーケティング(抜けてた!)※予定と興味があえばイベントレポートを書かせていただきます。※本ブログの内容は、私個人の考えてす。所属する組織・団体とは関係ありません。

イベントレポート

ゲームはユーザー・ソフト・ハードにコスプレイヤー・飲料・学校でさらに拡大!【東京ゲームショー #TGS2019デスク秘密基地化計画 参加レポート】 #TGS2019 #ASUS #A部

数年ぶりに東京ゲームショーへ。 (スマートフォンメーカーASUSのコミュニティA部の活動としてチケットをいただき、感謝!) 以前はビジネス向けの平日だったので、一般参加は初。かなりの混雑らしい。 開場の10時は激混みという下調べをもとに11時半ごろに…

人がうごくコンテンツは「誰か」のために作る(高瀬敦也著『人がうごくコンテンツのつくり方』) #朝渋

コンテンツ作りの仕事が増えて楽しい一方、悩みも増えています。 絶妙なタイミングで『人がうごくコンテンツのつくり方』という本を書かれた、高瀬敦也さんの話を聞けました。毎度おなじみ #朝渋 さんの著者イベントです。 今朝のキーワード「誰か一人のため…

杉山恒太郎さんの著書『アイデアの発見』を河尻亨一さんが問う!(NewsPicks BrandDesignNight)

「アイデアとは何でしょうか?」 簡単な問いこそ、実は答えづらい。 こんなときは達人に教えてもらうに限ります。 というわけで、ニュースにコメントをツッコむアプリ、Newspicksのイベント、 「NewsPicks BrandDesignNight夏の特別編 【杉山恒太郎氏 登壇】…

どうすれば1on1が効果的になるか?ワールドカフェスタイルで話してきた@YeLL(エール)五反田

みなさんは「1on1」(ワンオンワン)という言葉を聞いたことはありますか?どんなイメージが浮かびますか? いまビジネス界では「1on1ミーティング」、略して「1on1」を聞くことが増えました。 ビジネス誌で特集されたり、ヤフージャパンの「1on1」の取り組…

2017年度グッドデザイン賞の受賞展@六本木ミッドタウンがとにかく楽しかった

グッドデザイン賞(GOOD DESIGN AWARD 2017)の受賞展に行ってきました。 実は初めてです。 とっとと行くべきでした。来年以降は確実に行きます。 受賞作品を見ていると。さまざまなインスピレーションを受けまくったからです。 ごく一部ですが、紹介します…

【緊急レポート・動画あり】ブランドを守るために広告主が知らなければならないことをスマートニュースで聞いた@AdTech2017

「今は広告主が意志を持って管理しないと危険。」 危険というキーワードが飛び出したのが、デジタル広告におけるブランドセーフティーに関するセッションです。 広告主およびパートナー企業にとって重要なテーマかつ、ある調査が発表されたタイミング(「日…

イベントレポートを邪魔する自分のなかの「Mr.ビーン」(2017年10月度ブログ運営レポート)

おかげさまでひとつ前の記事が、50本目になりました。 当ブログへのアクセス、「読者」のみなさん、SNSでのシェア、はてブやPocketへの登録、いずれも更新の励みになります。ご覧いただきありがとうございます。 いい区切りなので、今後このブログをどういう…

エンジニアドリブンとなったSixApartが生み出す「MovableType7」とデザイナー秘話を聞いてきた@MTDDC2017

MovableTypeといえば、言わずと知れたブログシステムの代名詞。ISPなどが提供するブログサービスの基盤となってきました。ぼくのイメージは、セキュリティを強みに法人向けでかっちりポジショニングしていると思っています。 そして、ついにVer7で、ブログシ…

ビズリーチ・レバレジーズ・GDO・メルカリ・マネーフォワードらの若きマーケターが集結「Tokyo Marketrs' Talk #2」 #マーケあるある 【厳選スライド50枚】@レバレジーズ

1枚のスライドがTwitterで、静かにいいね!されRTされています。 マネージャーの悲哀がほとばしる一枚。引き抜かれるマーケティングメンバー…。がんばれ、マネージャー。君の努力はきっと誰がが見ている(多分) #マーケあるある #TMT pic.twitter.com/PqbZW…

小霜和也著『急いでデジタルクリエイティブの本当の話をします。』刊行記念・デジタル広告とデジタルPRの最前線@青山ブックセンター

書店で見かけて気になっていた本の刊行記念イベントに参加しました。 イベントの正式名称は、 「小霜和也著『急いでデジタルクリエイティブの本当の話をします。』刊行記念 デジタル広告とデジタルPRの最前線を語ります!小霜和也 × 本田哲也 トークイベント…

マーケターTK的フォロー必須なTwitterアカウントたち81(少しの嫉妬と憧れを抱いてしまう、好奇心をかきたてられる話 2017年9月版)

「どこからそんなネタを仕入れるんですか?」 寿司屋の話ではありません。 ぼくの興味が拡散しているので、かなりあきれ気味に、ときに面白がられて、質問されます。主な情報の仕入れ元は、ニュースサイト、そしてTwitterやFacebookです。 「どんなTwitterア…

レバレジーズとビズリーチの中の人にMA(マーケティングオートメーション)MarketoとKARTEについて教わった!【厳選スライド40枚】@BIZREACH

最近(2017年秋)、マーケティング業界でホットなワードの一つが【MA】(エムエー)です。 MAとはMarketing Automation(マーケティングオートメーション)の略で、マーケティングの活動を自動化する仕組みを言います(たぶん)。 ただ、バズワード化しつつ…

Instagramが伊豆・箱根・湯河原旅行を変える?角田陽一郎著『「好きなことだけやって生きていく」という提案』(頭から離れない今週の広告) #びゅう

若い層では、Instagramが無敵状態のようです。 この記事に出てくる女子大生たちは、交際相手すらInstagram映えするかどうかで決めるといいます。 prebell.so-net.ne.jp 「まあでも、好きな人ができたら、元カレの写真は全然なんの躊躇もなく消せます! 切り…

漫画『宇宙兄弟』と食材宅配Oisixがコラボ!コラボメニューは宇宙食⁉ #oisixと宇宙兄弟

生まれて始めて観た映画を覚えてますか? ぼくは『宇宙戦艦ヤマト』です。 父親と地元の映画館に行ったものの大人気で、立ち見でした。以来、宇宙をテーマにした小説や映画が好きになりました。 特に、ここ数年、愛読しているのが漫画『宇宙兄弟』(小山宙哉…

もう食べた?キャラメルコーンが衝撃のイノベーションを起こしていた!with 鶏肉とカシューナッツの炒めのまんま ナッツボン

【イノベーション】 ビジネスの世界では、この言葉が日常的に飛び交っています。 かつて「技術革新」と訳され、メーカー界隈で愛用されていました。いまでは業界を問わずに、苦しい現状を打破するマジックワードに進化したのです。 「厳しい環境下で、我が社…

『ポルシェ カイエン S E-ハイブリッド』に釣られて渋谷 café 1886 at Boschでポルシェブランドの凄さを○○○に見た

『ポルシェ カイエン S E-ハイブリッドを眺めながらコーヒーを』という広告をFacebookで見かけました。 渋谷のカフェ、café 1886 at Boschの投稿です。 ぼくの勤務先のオフィスから数分なので、早速見物へ。 単なる車の展示にならないのが、ブランドの凄さで…

セッション「そのDMP、成果出せていますか?3年運用して感じた様々なウソとホント」でシャッター音が途絶えなかったスライド39枚を公開(Adobe Symposium 2017)

セッションの開始前から会場は緊張感にあふれ、もちろん座席はほぼ空席なし。 登壇したスピーカーはリラックスして、笑顔で開催時刻を待っていました。 2017年9月14日13時25分。 司会の紹介のあと、スピーカーの各務浩平氏(SNC社)は静かに話し始めました。…

林望『文章術の千本ノック』で「品格」ある文章を書けるようになれるか?

「どうすれば品格ある日本語が書けるか。」 副題の問いかけは、タイトルの『文章術の千本ノック』を上回る衝撃がありました。 ときどき「年相応の文章を書いたら?」と言われるので気になっていたんです。 もしかして、ぼくの文章は軽薄なのかと…。 この本を…

カテゴリー「私が出会ったマーケター」「イベントレポート」「息子と見聞録」を追加しました

はてなブログの機能のひとつ「カテゴリー」を活用してみます。 書いている私自身、自分がどんなことを書いているのか、混乱してきたからです。 そして、初カテゴリーとして「私が出会ったマーケター」を追加して、過去の記事を設定しました。 経緯を説明しま…

「あなたの知らないデジマの世界」でThought Leadership(ソートリーダーシップ)を教わった(主催テクノロジー・ネットワーク)

あなたの知らないデジマ(デジタルマーティング)の世界がある、と言われたら、マーケターとしては聞きに行かねばなりません。 主催は、テクノロジー・ネットワークという団体で、テクノロジーに関するネットワーキングを行っているそうです。 ちなみにこん…

日本マクドナルドCMO足立光さん講演「マクドナルドV字回復を支えたデジタルマーケティング戦略と実行」で5つのポイントを教わった

マクドナルドのニュースをよく見ます。 新商品やキャンペーンの発売だけでなく、業績回復、社長のメッセージが関西弁になってしまうこんなお遊びまで、多種多様なメッセージが飛び交っています。 withnews.jp そんな元気な日本マクドナルドのCMO足立光さんが…

頭上を飛翔体が通過した朝の記録(2017年8月29日)

今朝、5時半に起きて出勤の準備をしていたとき、Yahooのアプリの通知に気づきました。 北朝鮮が…。 というお決まりのニュースかと思いながらテレビをつけると、4つに分割された画面が見えました。 文字情報のほか、いくつかの地点の風景です。右上は、どこか…

Aging2.0 Japan Meetupで聞いた米国の介護事情のダイナミックさ

シニア市場に特化した米国のインキュベーター、Aging2.0が日本でMeetupを実施したので参加しました。 peatix.com Aging2.0とは セッションからアメリカの介護事情を知る 西海岸から日本を見ると 米西海岸の介護事情 参考リンク Aging2.0とは 日本で紹介され…

読書感想文を巡る息子との攻防を救ったTwitter(2017年夏)

息子の読書感想文がまったく進みません。 課題図書はとある戦国武将の伝記です。 息子は戦国時代が好きなので、相性のいい宿題になるはずでした。 たまたま「嫌いな武将」なのです。 仕方なく嫌々そうに伝記を読み、下書きを書きました。 見せてもらったとこ…

頭から離れない今週の広告:生茶のお茶氷とキクぜと燃殻え著「ボクたちはみんな大人になれなかった」(2017年8月第1週)

面白い広告や気に入った広告があれば紹介するこのシリーズ、無事に2回目になりました。しかも一ヶ月ごとのつもりが、一週間で紹介したくなるほど豊作です。 8月の第1週で気に入った広告を3点紹介します。 生茶のお茶氷(KIRIN) なにかにキクぜ。(vitaminwa…

個人のミッションを共有するためのSalesforce

先日、Salesforceのイベント「Trailhead Live Tokyo 2017」に参加しました。 Salesforceといえば、営業の管理を行うは難しSFA(営業支援ツール)から領域を拡大し続けている、泣く子も黙るクラウドサービス事業者です。 www.salesforce.com 今回のイベントで…

物語創作ツール カタルタ(KATARUTA)5周年イベントでショートショート作家の田丸雅智さんに会いました #カタルタ

カタルタ(KATARUTA)という名前のカードがあります。 トランプと同じ52枚のカードで構成されています。 実際、トランプとして使えるようになっています。 トランプと違い、カードの真ん中に言葉が書いてあります。 例えば「100年たって」とか「どうやら」と…

UZABASEの代表新野さんが教えてくれた「相対化」と「商店化」の技術( 『一流マネージャーの仕事の哲学』の出版記念セミナーで)

前回の『一流マネージャーの仕事の哲学』の出版記念セミナーで西岡氏に「まず口角をあげよう」と教わった - マーケティングがわからない で紹介した著書出版記念セミナーの後半は、西岡さんとともにUZABASEの代表新野さんが登壇した。 UZABASEは「SPEEDA」「…

『一流マネージャーの仕事の哲学』の出版記念セミナーで西岡氏に「まず口角をあげよう」と教わった

シャープのエンジニアから研究部門の責任者、コンピュータ事業を立て直し、インテルジャパンの社長になった人物がいる。西岡郁夫氏(西岡郁夫 - Wikipedia) 著書『一流マネージャーの仕事の哲学』の出版記念セミナーに参加してきた。 大会社のミドルに元気…

ドイツから来日したUXの専門家に教わった「信頼のバリューチェーンのための5つの質問」

UXという言葉をよく聞く。 昔はUI、ユーザーインターフェースを考えていたが、いまはより広いUX、ユーザーエクスペリエンスも考えてよりよいサービスを考える。 日本国内でUXの普及活動を行う、UX DAYS TOKYOがドイツからUXの専門家を招いたセミナーを開催す…