マーケター河原塚の放課後ノート

興味があるキーワード:イノベーション、未来、歴史、雑誌、個人、マーケティング(抜けてた!)※予定と興味があえばイベントレポートを書かせていただきます。※本ブログの内容は、私個人の考えてす。所属する組織・団体とは関係ありません。

マーケターTK的

杉山恒太郎さんの著書『アイデアの発見』を河尻亨一さんが問う!(NewsPicks BrandDesignNight)

「アイデアとは何でしょうか?」 簡単な問いこそ、実は答えづらい。 こんなときは達人に教えてもらうに限ります。 というわけで、ニュースにコメントをツッコむアプリ、Newspicksのイベント、 「NewsPicks BrandDesignNight夏の特別編 【杉山恒太郎氏 登壇】…

弱っているひとに彼がどう接していたか思い出す

自分が弱ってるときに、助けてくれるひと、支えくれるひとを大切にしなさい。 今朝、大変お世話になったかたが亡くなったと知り、この言葉が浮かびました。 どこで目にしたかは忘れましたが。 恩人であり、師でもありました。 私がいろいろとうまくいかず、…

ぶりのあら煮とワールドカップ2018ベルギー戦

世界中で目が覚めているのは自分だけなのではないか? 今朝の通勤電車では、ほとんどの乗客がつり革にぶら下がって眠っている。 いまだかつてない、4年に1度レベルの睡眠率の高さ。 彼らは早朝3時からサッカー日本代表を応援したひとたち。 ぼくは深夜2時に…

友達がチャレンジするロックンロール・ナイト2018年夏(7月5日更新)

FacebookのTLを眺めていたら、突然ある曲を思い出しました。 友達の一人が遠くサンフランシスコで仕事を見つけた… という佐野元春さんの歌「ロックンロール・ナイト」です。 かつて親しかった友達がそれぞれの人生を選び、どこへ行くのだろうか?と歌った曲…

明けない夜はないが書けない夜はある(ブログを書けない大全(仮))

「明けない夜はない」や「止まない雨はない」というセリフ、どこかで聞いたこと、ありせんか? ドラマの主人公が、絶望的なシチュエーションで語りかける、希望に満ちた言葉です。 一方、似て非なるのが「書けない夜はある」 まさに昨夜のぼくでした。 おは…

メンバーを見極める問いかけ「あなたが知っていることを私に説明してください」

「あなたが知っていることを、私に説明してください。」 と言われたことはありますか? 英語では「Ok now tell me what you know」だそうです。 最近聞いたこの問いかけについて考えてみます。 新メンバーに業務を説明する 「では、その少しを私に説明してく…

修理は楽しくなる?(マーケターTK的修理レポート)

「こういうの、男の子は好きだからね。」 目の前の初老の男性が、うれしそうに笑っている。 手のひらには、灰色の円筒状の物体。大きさは親指の第一関節ほど。 この部品が、我が家のビデオカメラの故障原因だという。 家族のイベントで、カメラマンになって…

コンクールに挑むピアニストの敵はだれか?マーケティングから考える(漫画『ピアノの森』をヒントに)

「俺の敵は俺だった。」 ピアニストの世界を描いた漫画『ピアノの森』を知っていますか? 主人公の少年、一ノ瀬海(いちのせかい)が、初めて挑むピアノコンクールでこう言います。 「俺の敵は俺だった。モーツァルトは敵でも何でもなく、敵はピアノを弾くこ…

私の転機は30代前半での転職 #わたしの転機

はてなブログは、ブログを書きやすくするために「お題」というテーマが定期的に設定されています。 今回のお題は「わたしの転機」。 社会人生活を振り返るのにちょうどいいので書いてみます。 30代前半の転職 転職先での失敗 救ってくれた天才ディレクター 3…

人生で必要な知恵はすべて壁に教わった!【横浜駅十景】(2018年3月15日ごろ)

突然の思いつきで、駅の壁の写真をまとめてみます。 今回は2018年3月15日ごろの横浜駅から。 きっかけはカードゲーム「UNO」のリバースのようなこの壁。 横浜駅西口の工事が進み、西口へ向かおうとするひとを東口に逆行させようという荒技は大胆すぎます(笑…

Amazon在庫切れで中古品が高騰している本を定価で買える(かもしれない)方法(講談社と有隣堂のウェブサイトが便利)

書店めぐりが大好きですが、本を欲しくなるとAmazonをチェックするのが当たり前になっています。しかし、ときどき絶版で、とんでもない価格の中古品を見かけます。 しかし、Twitterで見かけた本を探して気づきました。 Amazonで在庫切れのうえ、中古品の価格…

ライティングの悩みを打ち砕く3つの記事(2018年2月)

相変わらず、ライティングに試行錯誤しています。 企画書などの仕事の文章はもちろん、このブログへの投稿やいただいた本の紹介など、公私ともに書きたいことがたくさんあります。 なんで書けてないんだ!と思うほど、筆は…いやキーボードは重くなるのです。…

マーケターTK的フォロー必須なTwitterアカウントたち81(少しの嫉妬と憧れを抱いてしまう、好奇心をかきたてられる話 2017年9月版)

「どこからそんなネタを仕入れるんですか?」 寿司屋の話ではありません。 ぼくの興味が拡散しているので、かなりあきれ気味に、ときに面白がられて、質問されます。主な情報の仕入れ元は、ニュースサイト、そしてTwitterやFacebookです。 「どんなTwitterア…