マーケター河原塚の放課後ノート

興味があるキーワード:イノベーション、未来、歴史、雑誌、個人、マーケティング(抜けてた!)※予定と興味があえばイベントレポートを書かせていただきます。※本ブログの内容は、私個人の考えてす。所属する組織・団体とは関係ありません。

ビズリーチ・レバレジーズ・GDO・メルカリ・マネーフォワードらの若きマーケターが集結「Tokyo Marketrs' Talk #2」 #マーケあるある 【厳選スライド50枚】@レバレジーズ

1枚のスライドがTwitterで、静かにいいね!されRTされています。

このスライドは、若きマーケターが集まるLT大会「Tokyo Marketrs' Talk #2」で発表されたものです。

いい感じに成長したと思ったら

責任者ポジションで引き抜かれていきがち

スライドが表示された瞬間、爆笑するひと、深くうなづくひと、そっと涙をぬぐうひと、それぞれでした。

このすてきなイベントを、参加者中最高年齢(多分)のぼくが紹介します

悲哀に満ちたスライド。果たして、どんなLTだったのでしょうか。

Tokyo Marketers' Talk #2とは

会場は、人材業界のレバレジーズ(渋谷ヒカリエ17Fというゴージャスさ!)です。
f:id:passionhack:20171005234307j:image

イベントの告知ページはこちらです。

tmt.connpass.com

入ってすぐに「看護のお仕事」 のスタンドを発見。
f:id:passionhack:20171005234322j:image

さて、このイベントは、LT(ライトニングトーク)のスタイルをとります。

エンジニアのイベントでよく見かけるもので、決められた時間内(だいたい数分程度)で、決められたテーマについて話します。

司会の堤さんから開会のご挨拶

司会はレバレジーズの堤さん。軽快なトークで本イベントを紹介していきます。

ハッシュタグは「#マーケあるある」
f:id:passionhack:20171005234349j:image

要約すると、この一枚です。 
f:id:passionhack:20171005234412j:image

エンジニアの「シェア文化」をTTP(てっていてきいぱくる!)してみよう

パクるは冗談だとしても、マーケター同士、情報を共有してお互いが成長するように!という狙いかと。

 

本日のタイムスケジュールはこの通り。

8分×8本のLT、そして懇親会というスタイルです。
f:id:passionhack:20171005234445j:image

ルール1「よっ!!!」と「むっっ」

LTが一方通行にならないよう、聞いている側にも反応が求めれます。

いい発言のとき「よっ!!!」と、つっこみたいところでは「むっっ」と掛け声をいれるのです。しかし、これが結構難しくて、、、。

この記事のなかで、やってみます。
f:id:passionhack:20171005234534j:image

ルール2 たくさんのフレンズをつくる!

マーケターって、横のつながりがなかなかできないので、とてもいい提案です。

さて、早速LTに突入です! 

LT01『代理店から広告主マーケに転職あるあるが言いたい!』

株式会社ビズリーチ 冨里晋平さん。 

「インハウスマーケがやりたい!」と代理店から事業会社へ転職されたそうです。
f:id:passionhack:20171005234617j:image

いろいろ使ってますね。

最近は、MarketoとKARTEです。

しかし、急成長中のベンチャー企業、ビズリーチですから、続々と転職者が加わり、成果を出さないといけないというプレッシャーも半端ないようです。

「成果を出すサイクル」を学べ!
f:id:passionhack:20171005234646j:image

これまでの経験のなかかた、マーケティングツールの活用を軸にして、着実に実績を上げることを提案しています。

なかでも面白かったのが、若いツールベンダーを「ツールベンチャー」として、一緒に成長していこう、という作戦です。 

その結果、いろんな外部の人とも知り合いになれたそうです。
f:id:passionhack:20171010113850j:image

草食に見せておいて、意外に戦略的!
f:id:passionhack:20171005234710j:image

すばらしい成功のサイクルを紹介してくれた、 冨里さん!

「よっ!!!」

LT02『MA導入振り返りとLINEの活用』

株式会社 ゴルフダイジェスト・オンライン 松尾勇輝さん。

デジタルマーケティングといえば、やっぱりMA。MAの苦労話がはじまりました。
f:id:passionhack:20171005234733j:image
苦労話とは思えない、笑顔の松尾さん。

MAを2回導入/移行して振り返り、セミナーでは言えない苦労話
f:id:passionhack:20171005234754j:image

ああ、ここでもMAの苦労話が。
f:id:passionhack:20171005234813j:image

「死亡」「無事死亡」「瀕死」という壮絶な日々を過ごしてきたようです。 

たどりついた境地が「MAではなくDWHで全部やっちゃえ」

これもまた真理かもしれません。
f:id:passionhack:20171005234832j:image

そして、これだけのチャネルを使えるようになったそうです。
f:id:passionhack:20171005234852j:image

このあと、LINEアカウントの運用話になりました。

GDOさんのLINEアカウント急増のアイデアを募集中とのこと。

終始笑顔の松尾さんに、「よっ!!!」

www.golfdigest.co.jp

LT03『コンテンツマーケ”って近道?遠回り?』

株式会社リブ 佐武麻美さん。
f:id:passionhack:20171005234914j:image

 

www.libinc.co.jp「生きるをもっとポジティブに。」がいいですね。

 

マーケティングとコンテンツ制作の経験を活かし、コンテンツマーケティング領域を担当しているそうです。
f:id:passionhack:20171005234941j:image

これまでは転職直前から転職までの付き合いに注力していたのが、コンテンツマーケティングによって転職前から転職後までサポートするといいます。
f:id:passionhack:20171005235014j:image
転職後の離脱防止、というのはいいポイントですね。

「よっ!!!」

 働く女性へのリーチを増やすために1日10本の記事をアップ
f:id:passionhack:20171005235027j:image

対象を「転職を考えている女性」ではなく、「働く女性」に広げたわけですね。

そして、やはりメディア運営の壁「質と量」問題に出会ったようです。
f:id:passionhack:20171005235043j:image

スライドいっぱいに悩みが…。

これからはコミュニティを活かして、モチベーションコントロールをしていくそうです。
f:id:passionhack:20171005235100j:image

悩みいっぱいでも笑顔の佐武さんに「よっ!!!」

LT04『グローバルマーケティングあるある』

Farfetch Japan 室屋武尊さん。

「グローバルMarketing担当のかたはいますか?」と声をかける、室屋さん。


f:id:passionhack:20171005235114j:image

世界のファッションブランドにアクセスできるという、Farfetchでマーケティングを担当されてます。
f:id:passionhack:20171005235141j:image

190か国、700店舗はすごい。

www.farfetch.com

グローバルECなので多言語対応がすごい
f:id:passionhack:20171005235158j:image
「よっ!!!」

各国によってECの普及に違いがあるけど、Alibabaすごいから、日本もがんばれ的なことを言われるそうです。

そのなときは、このフレームワークを使います。

CAGE(Cultual Administrative Geographical Economic)


f:id:passionhack:20171005235219j:image

こういった事情を話すと、本国(ロンドン)も納得してくれるそうです。 

最後に、グローバルECの最強の法則を教えてくれました。

グローバルECの最強の法則「○○は売れる」
f:id:passionhack:20171005235241j:image

Mrグローバル、室屋さんに「よっ!!!」

LT05『インハウスマーケティング組織のキャリアパスあるあるいいたい』

レバレジーズ株式会社 棚橋寿充さん。

ついに冒頭でご紹介したスライドの話です。

タイトルにしっかり【悲哀】の文字が。


f:id:passionhack:20171005235300j:image

「インハウスマーケ」 「機能軸組織」あたりのキーワードが気になるところです。


f:id:passionhack:20171005235320j:image

悲哀に満ちた表情を浮かばる、棚橋さん。 

悲哀に満ちて、げっそりやせ…てはいないようです。 

発表の趣旨は「あるあるの共感」と「オールインハウス事例の提供」


f:id:passionhack:20171005235339j:image

「オールインハウス」がキーになりそうです。

レバレジーズの組織図をもとに、インハウスマーケは様々な事業に対して横断的な位置付けであると説明しました。

そして、4つの特徴を挙げました。
f:id:passionhack:20171007165059j:image

  • オールインハウス
  • 多事業
  • 機能軸チーム
  • 新卒入社多め

このあたりで、当社も似てると感じた参加者の緊張感が高まっていきます。

 

こういった組織特性によって、2つの事象が発生するそうです。

事象その1 特定領域に特化したプレーヤーが育ちがち

 
f:id:passionhack:20171006133704j:image

さまざまな事業に関わるため、成長が早い反面、自分の持つWILLと業務との整合せいを見失いがちになるそうです。

そのため、マネージャーは

  • 課題解決の本質は変わらないことを伝える
  • 担当領域外の課題に取り組んでもらう

といった方法でモチベーションを保ちます。

 

事象その2 施策の売上インパクトが可視化されがち


f:id:passionhack:20171006133722j:image

によって、自信をもって打った施策が赤字な現実に直面しがちになるそうです。

 

マネージャーとしてがんばってメンバーを育成した後に待っていたのは現実でした。

いい感じに成長したと思ったら責任者ポジションで引き抜かれていきがち


f:id:passionhack:20171005234220j:image

このスライドが表示された瞬間、爆笑するひと、深くうなづくひと、そっと涙をぬぐうひと、それぞれでした。

責任者ポジションなわけで、本人にとってはいいことなのでしょう。

しかし、自分の後任は…。


f:id:passionhack:20171005235445j:image

引き抜かれていくメンバーを、涙で見送る棚橋さんたちのイラスト。

それでも、引き抜かれても平気なように、チーム運営をするという心構えが大事です。

涙のマネージャー棚橋さんに「よっ!!!」

LT06『少人数でスケールするための インハウス運用の広告運用』

株式会社メルカリ 飯山秀人さん。

やはりインハウスでの運用に関する情報共有です。


f:id:passionhack:20171005235503j:image

今回のテーマは「非データサイエンティスト・非エンジニアでも作れるオレオレ自動更新ダッシュボード」とのこと。

メルカリのデジタル系ソリューションの構成図
f:id:passionhack:20171005235525j:image

(メルカリも含めて)マーケターはやることがいっぱい
f:id:passionhack:20171006133815j:image

特に、モニタリング、レポーティン部をなんとかしなくては!と。

  • Google Docs Spreadsheet
  • OWOX BI BigQuert Reports
  • Chartio

などを活用しているそうです。 

とにかく簡単らしい、Spreadsheetの作成イメージ。


f:id:passionhack:20171006133852j:image

Chartioも簡単らしい。 


f:id:passionhack:20171006133913j:image

で、たくさんのダッシュボードを作ったそうです。

新入社員・インターンにはSQLをレクチャー
f:id:passionhack:20171006133753j:image

  • 難しいSQLが必要な内容はデータサイエンティストが作成
  • 簡単なものはマーケッターが作成し、必要に応じてレビュー
  • 新入社員・インターンにはSQLをレクチャー

さ、さすがです。

その結果、ダッシュボードをみんなが作れるようになり…。


f:id:passionhack:20171005235558j:image

早く帰れるようになったそうです(間は、かなりはしょってますが)。

さすがのメルカリです。

「よっ!!!」


LT07『本当は近い!広報とマーケティングの関係』

株式会社OKPR 漆畑慶将さん。

PR担当者からマーケター向けのメッセージです。 

パブリシティだけが広報じゃない‼ 
f:id:passionhack:20171005235620j:image

まさにありがちですね。

もっと広報の領域は広いはずです。 

 

PR担当者として支援するなかで、見かけるあるあるが。


f:id:passionhack:20171006134011j:image

自社が所属する業界の相関図が分かってない(ポジショニングみたいなものでしょうか)


f:id:passionhack:20171006134036j:image

プレスリリースの乱発(プレスリリース配信ツールもお手軽ですからね) 


f:id:passionhack:20171006134056j:image

人を採用したいのだけれども、なかなか応募からの内定に繋がらない(このあたり、PRによる企業イメージが提供している可能性ありと)。


f:id:passionhack:20171005235647j:image

というわけで、パブリシティだけでなく、もっとPR担当者と仕事しよう!というお話でした。

がんばるPRの漆畑さんに「よっ!!!」

 

LT08『エンジニアがマーケターを兼務して分かった数字を前に進める技術』

株式会社マネーフォワード 加藤 拓也さん。

先日上場したばかりのFintechの雄、マネーフォワードから、元エンジニアのマーケター、加藤さんが参加しました。

まず、加藤さんご自身のキャリアの考え方から。


f:id:passionhack:20171005235710j:image

エンジニアからマーケティング部専属エンジニアへ!

なぜならコスパがいい!からといいます。

そして、なぜかマーケター兼務へ。


f:id:passionhack:20171005235725j:image

立ち上げが終わるとデザイナーが去っていく

そして、

マーケティングフェーズだけどマーケターはいない

やばい!といいつつ、加藤さんにはチャンスだったようです。


f:id:passionhack:20171005235745j:image

最初にやるのは計測!計測!計測!

あー、いままでマーケターからタグやイベントを入れてくれと依頼されてきたのは、このためだったのか、と(笑) 


f:id:passionhack:20171005235757j:image

エンジニアがマーケティング知識をつけるとタスクに対するハラオチ感高し

というわけで、エンジニアもマーケティングを知るべきという加藤さんに「よっ!!!」

以上、8名によるLTのあとは、懇親会です。

 

LT終了後、記念写真を撮りました。

 

運営メンバーはこちら。
f:id:passionhack:20171007171636j:image

レバレジーズの若きマーケター&広報のみなさん、ありがとう!

運営お疲れさまでした「よっ!!!」

 

次回の「Tokyo Marketrs' Talk #3」は、2018年1月19日(金)だそうです!

新年に熱く語りましょう!

連絡先はこちらです。

<連絡先>
TOKYO MAEKRETRS' TALK運営チーム:レバレジーズ株式会社 倉橋健
facebookken.kurahashi.7
MAIL:ken.kurahashi@leverages.jp

最後に故・日野原重明さんの言葉を送ります

あー、おっさんだなあ、と思われつつも、若いひとたちから学びましょう!

みんな同じマーケターだし、がんばってますからね!

www.gentosha.jp

 

なお、一番つき刺さったスライドは冨里さんの冒頭のこれ。
f:id:passionhack:20171010113746j:image

もっと、がんばらなければ。